社会保険労務士
小林和美事務所

お電話でのお問い合わせ
055-243-2144

メールでのお問い合わせ

ワークライフバランス

意識改革・風土改革の必要性を感じている企業様へ

ワーク・ライフバランスサービス

  • 研修・ワークショップ・講師派遣サービス

    ・なぜ、今働き方改革やワーク・ライフバランスが注目を浴びているのか、国、企業、個人のそれぞれの視点から必要性とメリットをお伝えします。
    ・異なる世代、男女が一体感を持って働き方改革やワーク・ライフバランスを進めるための5つのポイントをお伝えします。
    ・お客様の課題に合わせて、相互理解、現状認識、課題抽出、目標設定など働き方改革推進に繋がるワークを組み込むことも可能です。

    ・なぜ、今働き方改革が注目を浴びているのか、国、企業、個人のそれぞれの視点から必要性とメリットをお伝えします。
    ・少子化やお客様ニーズが変化する中で、優秀な人材確保・定着と持続的な成長のために、働き方改革が有効なことを知っていただきます。
    ・高齢化が進み、管理職やベテランが介護に直面する可能性、介護に直面しても成果を出し続けるチーム運営の必要性についてワークを通して実感して頂きます。

    目的・課題・対象に合わせてプログラムアレンジも承っています。基本となるセミナープログラム例を上記ご参照の上、お気軽にご相談ください。

  • 働き方見直しコンサルティングサービス

    「仕事の成果(売上・利益等)」と「従業員の私生活」を天秤にかけて、どちらかを大切にするとどちらかが下がってしまう(犠牲になる)… 管理職がこのような考えでなかなか進まないという現状はございませんでしょうか。

    働き方改革を前向きなプロジェクトにするためには、考え方のバージョンアップが必要です。それは、仕事の成果(売上・利益)も従業員の私生活も両方大切にすることで、双方に良い効果がある、相乗効果を生み出していく考え方です。
    また、働き方改革は個々の変革に加えて、チームで実現することが大切です。例えば今まで属人的だった仕事のノウハウやスキル、お客様情報などを共有したり、個々の強みを活かしながら新しい仕事の進め方や働き方にチャレンジしていくことで生産性を高めていきます。

    そして個人のワーク・ライフバランスだけでなく、関わる全員のワーク・ライフバランスを考えていくことも大切です。“関わる全員”には、上司や部下、そして家族や取引先などが考えられます。 少し大袈裟かもしれませんが、社会環境が変化していく中で、これからは企業の持続的な成長(生産性向上と優秀な人材確保)と従業員の豊かな人生、そして関わる全員の幸せを考えていくことが働き方改革ではないかと考えています。

  • 仕事と介護の両立支援サービス ~介護離職を防ぐために~

    政府が「介護離職ゼロ」を掲げました! 国は今後、介護施設の増加と介護職員確保に動き始めていきます。
    また、制度面の改定も少しずつ進むことが予想されます。
    しかし、それだけで職場の介護離職ゼロは実現するのでしょうか?

    実際に職場で働く私たちの課題は別のところにもあります。
    企業の介護離職ゼロを実現するためには職場毎に現状を把握し、対策を立てていくことが必要です。

  • 人事向け公開セミナー

    こんなことにお困りではありませんか?
    売上・利益を確保しながら残業削減を進めるにはどうすればよいか…
    中間管理職や社員の反発をどのように受け止めながら進めればよいか…
    制度やITツールを準備しても上手く活用してもらえないかも…
    うちのような特殊な業界ではどのように進めればよいか…
    悩むのも当たり前です。働き方改革は、こう進めれば必ず成功する、というものはありません。制度や時間管理はツールであり、成果に繋げるには現場の風土改革も一緒に進めることが大切です。
    働き方改革の進め方は100社あれば100通り。
    本勉強会は、実際に成果に繋がっている企業事例も紹介しながら御社に合った取り組み方をコンサルタントと一緒に考えていくプログラムです。

こんなお悩みございませんか

◇売上・利益を伸ばすには時間か人を増やすしかないという空気がある
◇時間管理や残業申請制度を始めたところ社員のモチベーションが下がっている
◇若手とベテランの価値観や考え方のギャップをどう乗り越えていくか悩んでいる
◇女性活躍を進めるためにも、会社全体の働き方を少しずつ変えていく時期にきている
◇長時間労働や職場風土が原因で離職者やメンタル疾患が出ている

その悩み解決します。詳しくはお問い合わせください。

ワーク・ライフバランスの取り組みは…

  • 生産性UP
  • 長時間労働削減
  • モチベーションUP
  • 介護離職の回避
  • サービスの質向上
  • 離職率低下
  • 人材育成&定着
  • ブランド力UP
  • 優秀な人材確保
  • メンタルリスク回避
  • 女性活躍推進
  • 企業の成長

こんな効果が期待できます

働き方改革プロジェクトは、自社の状況や課題に合わせて進めていきましょう。 例えば、働き方改革について正しい理解が進んでいない(残業削減が目的と勘違いしている/残業削減するには人や時間を増やすしかないと考えている等)場合は、まずは「働き方改革セミナー」(ワークショップ含む)などで理解を深めることが必要です。

管理職やベテランの意識改革には「仕事と介護の両立セミナー」も1つの手段。介護の可能性やもし介護に直面した時の生活について考えると自分事になります。働き方改革は自分のためにも必要であることを実感し、各職場で取り組みが動き始めます。

また、会社からの一方的な施策だけでなく、従業員によるボトムアップの取り組みも進めたい、長時間労働の文化から脱却、職場の風土改革や意識改革を進めたい企業様は、トライアルチームで社内事例をつくり全社に広げていくなど本格的な働き方改革プロジェクトを動かしていきます。

働き方改革をこれから進める、既に進めているがお悩みの企業様はお気軽にご相談ください。
御社に合った施策を一緒に考えていきます。

ワーク・ライフバランス(WLB)とは
仕事と私生活のバランスを
取ることではありません。

  • 仕事

    時間管理ができ仕事が効率的に!
    視野が広がり、アイディアが湧き出る!
  • 私生活

    心も身体も健康的に!
    家族関係が良好に!

ワーク・ライフバランスとは仕事と私生活の相乗効果を図ることです。
私生活を充実させて、仕事に活かし、それによりまた私生活を充実させるというプラスの循環をつくりだすことです。
プライベートの充実を図って豊かな人生や自己成長の中にやりがいや生きがいを見出し、社員一人一人の、そしてチームの労働生産性を高める取り組みです。