社会保険労務士
小林和美事務所

お電話でのお問い合わせ
055-243-2144

メールでのお問い合わせ

山梨大学「スキルアップセミナー職場のコミュニケーション」第3回目本当にありがとうございました

山梨大学「スキルアップセミナー職場のコミュニケーション」第3回目本当にありがとうございました

3月18日、山梨大学の職員の方々向け「スキルアップセミナー 職場のコミュニケーション」全3回のすべてが終了いたしました。

このセミナーは、山梨大学の男女共同参画推進室が企画し、山梨大学と医学部付属病院の事務方の職員の方々に対して、職場でのコミュニケーションの手法について全3回にわたって行いました。チラシや広報もとても素敵に作ってくださいました♪今回もみなさんのお昼休憩の時間をいただいて、付属図書館のロビーで行いました。

第3回目、最終回の内容は「人生態度」と「やりとり分析」です。「やりとり分析」は本来、第2回目の「自我状態分析」の中の話なのですが、何しろ小林の話はいつもながら長く(^-^;・・・第3回に持ち越しをさせていただきました。普段私たちはいろいろな人と会話や関わる中で、実はご自分の働きかけのくせや受け取り方のくせがあります。それらを概念として整理し、普段の関わり合いの中でちょっと”引いて”見ることも必要であり、その考えのヒントとなれば、と思います。

そして「人生態度 OK牧場」について。この理論は少し重いと感じた方も多いのではないでしょうか?今までご紹介してきた「ストローク」、「自我状態分析」の説明の際に何度も”I’m OK&You’re OK”というキーワードを出してお話しました。そのI’m OK&You’re OK”こそが私たちひとりひとりの人生態度を決定する要因で、その傾向などについてお話ししました。

私自身、交流分析の勉強をした当時はこの項目になったとたん、実は落ち込んだんです((+_+))自身の生い立ちや育ってきた環境など今まであまり気にもしなかった小さなころの母親や大人たちとの関わりの持ち方を思い、その時の自分の感情を思い、そして今まで思い出しもしなかったそのころの周りの人への接し方が急に浮かび、自分の中がグルグルと回ってしまいました。でもTAの哲学である「過去と他人は変えられないが、未来と自分は変えられる」という言葉を信じて、良い自分も悪い自分もすべて受け入れてなりたい自分になるために日々気をつけている…つもりです(#^.^#) 今回受けてくださった皆さんも、もしかしたら受け入れられない考えもあったかと思います。でもそれでいいんです。取り入れたいところだけ取り入れて、みなさんの職場生活、家庭生活に活かして”楽な”毎日を過ごしてくださいね。全3回、本当にお世話になりました。ありがとうございました!!