
若手社員フォローアップ研修
入社半年から5年目の社員に最適な内容です。これまでの振り返り、若手社員の役割の再認識、そしてこれからの展望についてワークを取り入れながら理解を進めていただきます。
1日目 |
・入社してからの自身のふり返り 現状の棚卸し 周囲からの期待を考える ・若手社員の役割とは 若手社員の役割 社会人基礎力とは ・求められる能力を身につける 挨拶を見なおそう 報連相の強化 フォロワーシップの把握 |
実習 実習 実習、講義 講義 実習、講義 実習、講義 実習、講義 |
2日目 | 求められる能力を身につける 主体性 物事に進んで取り組む力を学ぶ 働きかけ力 周囲を巻き込んで仕事を進める力を学ぶ ストレスコントロール力 ・近未来の自分を想像する ・キャリアプランを考える |
実習、講義 実習、講義 実習、講義 実習 実習、講義 |
※カリキュラムは例です。これまで実施した時間配分で提示しています。時間配分はあくまでも参考なので希望所要時間(1日で実施したい等)がありましたらお気軽にご相談ください。時間短縮は可能です。また、各テーマに応じて教育研修ゲーム、実技、実習(ワークシート)を取り入れることが可能です。